みつき社会保険労務士事務所の「みつき」は漢字で表すと「三喜」となります。これは、事業主様・従業員様・弊所の三方に、喜びや幸せが集まってくることを願って事務所の名前にさせていただきました。事務所ロゴの三つの線は、事業主様・従業員様・弊所を表していて、外側の線は喜びや幸せが集まる壺を表しています。
私の社会人人生は税理士事務所に勤務する事から始まりました。税理士事務所では専門的な仕事の基本から所長や先輩方から社会人としての知識など社会人としての第一歩として学ぶ事が多かったと思います。上場企業など複数企業では、ITスキル等さまざまな経験させてもらった中で得た知識、常識も多々あったと自負しております。
これを強みとして、士業としての専門性を生かしつつ、一般企業で求められる精密さ、スピード感を併せ持つ事務所を目指してまいります。
ただの社会保険労務士では終わりません!
「就業規則の作成」「給与計算」「助成金の申請」といった労務に関連したお仕事のサポートを行いお客様の経営をサポートいたします。
お客様はそういった手間のかかる煩わしい事務作業から解放され、本業に専念することが可能です。
当事務所は上記の社会保険労務士の基本的な業務に加え、会計分野の記帳代行のサービスを提供しております。
会計分野の記帳・労務分野の給与計算をセットで任せていただくことで、単なる事務作業を超えた経営のアドバイスを行うことができると考えております。
私たちの特徴
◇毎月訪問するからこそ、御社に合わせたアドバイスが可能です。
これが、私たちの最大の特徴でもあります。
私たちは、原則、毎月お客様の元に訪問させて頂いております。
会社の状況を常に最新の状態にしておくことで、有事の際の対応にかなりの差が出てきます。
毎月訪問させていただくことで、労務面以外の総務・経理といった分野の相談もお受けいたします。
専属の総務部長としてアドバイスさせていただきます。